すにいかあ倶楽部

写真館 - 2018年 6月  2日 鐘撞堂山

10:00寄居駅出発
駅前にある立派な町役場
舗装路を30分位歩く
大正池は小さなため池
山道らしくなってきた
アジサイが綺麗だ
わかりずらいが、桑で実もいっぱいなってました
竹炭工房、竹関連の商品があります
山頂はすぐ
11:10山頂にある鐘撞堂山のいわれがかいてある
鐘が設置
展望台があり
四阿もあります
コンロでコーヒーを
眺望がいいですね
集合写真
12:00急な階段を下り
渓流沿いの山道を歩く
円良田湖
ヘラブナ釣り客がいっぱい
急な階段を登り
12:40羅漢山(247m)到着
五百羅漢像があります
いろいろなお顔
うつぶせにしてる人も
少林寺
13:35藤田善導寺
本堂
百人一首の天井画があります
小野小町
  • ホーム
  • すにいかあ倶楽部とは
  • 会山行記録
  • 個人山行記録ほか
    • 2014年
    • 3月31日(月)
    • 3月10日(月)
    • 5.18(日)~19日(月)
    • 5月24日(土)
    • 7/29(火)~7/31(木)
    • 6/19(木)~6/22(日)
    • 8/18(月)~20(水)
    • 9/1(月)~2(火)
    • 9/13(土)~15(月)
    • 10/7(火)
    • 10/11(土)
    • 11/11
    • 11/16
    • 11/29
    • 12/10
    • 2015年
    • 2/7
    • 2/28
    • 3/10
    • 5/10-11
    • 3/25
    • 3/31
    • 7/11
    • 7/11-12
    • 7/27-31
    • 8/13
    • 9/5
    • 10/10
    • 10/23
    • 11/7
    • 12/5
    • 12/8
    • 12/9
    • 12/26
    • 2016年
    • 1/5
    • 1/16
    • 2/7
    • 2/27-28
    • 3/5
    • 2/12
    • 3/26
    • 4/10
    • 4/12-13
    • 4/23
    • 5/21-22
    • 5/26-29①
    • 5/26-29②
    • 6/12
    • 6/18
    • 7/2
    • 7/20
    • 7/26-29
    • 8/8
    • 9/3
    • 9/24
    • 10/12
    • 10/27
    • 11/5
    • 11/12
    • 11/23
    • 12/3
    • 12/17
    • 12/29
    • 2017年
    • 1/14
    • 1/17
    • 2/13
    • 3/29
    • 4/26
    • 4/30
    • 5/28
    • 7/8-9
    • 7/21
    • 8/23
    • 9/4
    • 9/9-11
    • 10/11
    • 10/21-29
    • 10/30-31
    • 11/4
    • 12/3
    • 12/16
    • 12/29
    • 2018年
    • 1/8
    • 1/20
    • 1/28
    • 2/14
    • 2/19
    • 2/25
    • 3/13
    • 3/17
    • 3/31
    • 4/7
    • 4/14
    • 4/17
    • 4/29
    • 5/15
    • 5/27
    • 6/2-2
    • 6/2
    • 6/9
    • 6/24
    • 9/10
    • 9/17
    • 9/19-20
    • 10/7
    • 10/14-16
    • 10/21
    • 11/2-3
    • 11/24
    • 11/28
    • 12/2
    • 12/29
    • 2019年
    • 1/29
    • 2/4
  • リンク
  • お問合わせ先
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • トップへ戻る
閉じる